CATEGORY

士業のキャリア

  • 2025年3月19日
  • 2025年3月22日

リーパスプロジェクトインタビューVol.4 堀江明/中堅BtoB企業における中期経営計画の作成に向けたプロジェクト

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である堀江明さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 堀江さん 初めまして、堀江明と申します。大津市役所と滋賀県庁で計15年間の行政経験を積み、さらに2022年からは自身で立ち上げた一般社団法人において中小企業の経営支援に従事しております。 2024年に滋 […]

  • 2025年3月13日

【マッチングリーパスコンサル案件シリーズ】Vol.1組合コンサル

LeaPath代表の中川です。今回は、マッチングリーパスのコンサル案件シリーズ “ Vol.1組合コンサル ” を紹介していきたいと思います。マッチングリーパスのコンサル案件シリーズは、リーパスで紹介するコンサルティング案件のカテゴリーごとに特徴などを皆さまに紹介していくシリーズです。では、リーパスでも実績のある「組合コンサル」について見ていきましょう。 組合コンサルの概要 リーパスで実施している […]

  • 2025年2月24日
  • 2025年2月24日

リーパスプロジェクトインタビュー Vol.3:飲食業組合における次世代に向けた施策立案 濱谷洸旭

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である濱谷洸旭さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 濱谷さん 初めまして、株式会社trendPlus代表/中小企業診断士の濱谷洸旭と申します。 私は新卒で入社した金融機関を8年程前に退職し、元々知識のあったWebマーケティングおよび広告事業を立ち上げま […]

  • 2025年2月14日
  • 2025年2月14日

現役診断士が解説!中小企業診断士の独立は失敗しやすいのか?

中小企業診断士でLeaPath初期メンバーの山田です。 今回は、「現役診断士が解説!中小企業診断士の独立は失敗しやすいのか?」と題してお送りします。 私は中小企業診断士に登録したその年に独立をしました。それまでは中堅企業でのサラリーマンとして20年以上生活してきましたが、違う世界に足を踏み入れたことになります。 今回は自らの経験に加え、周りの現役診断士数名のお話を総合しながら、はたして独立すると失 […]

  • 2025年1月30日
  • 2025年1月30日

リーパスプロジェクトインタビュー Vol.2:新人事制度の構築・導入支援 中原賢二

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である中原賢二さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 中原さん 中小企業診断士の中原賢二です。よろしくお願いします。 私は大手食品メーカーで経営戦略および事業戦略を担当する管理職として従事していますが、副業の許可を得て、個人事業主として診断士活動をおこな […]

  • 2025年1月28日
  • 2025年1月28日

【会員限定記事】提案できる中小企業診断士になろう

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業の皆さま向けに、「提案できる中小企業診断士になろう」というタイトルで述べていきたいと思います。 コンサルタントには大きく分けて以下の3種類があると考えています。 ①営業・提案を行うコンサルタント ②プロジェクトマネジメントを行うコンサルタント ③高いレベルでプロジェクト遂行するコンサルタント 中でも、今回本記事では、特に①営業・提案を行うコンサルタン […]

  • 2025年1月21日
  • 2025年1月21日

リーパスプロジェクトインタビュー Vol1:大規模成長投資補助金支援プロジェクト 山田和年

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である山田和年さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 山田さん はい、よろしくお願いします。 山田和年と申します。私自身、過去に関西の放送局で26年勤務してきた経歴がありますが、その間、経営戦略、財務、労務などの管理業務部門に長く携わる一方、 編成や制作 […]

  • 2025年1月9日
  • 2025年1月9日

【解説】中小企業診断士の本質的な価値とは?

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業診断士をはじめとした経営コンサルタントの本質的な価値について述べていきたいと思います。 本記事は、中小企業診断士や経営コンサルタントのみならず、依頼する側の中小企業の皆様にも是非ご覧いただきたい記事です。 皆さんも、経営コンサルタントの価値について考えたことはあるかもしれません。 経営コンサルティングって、そもそも何のために必要? 経営者だって十分に […]

  • 2025年1月4日
  • 2025年1月28日

【会員限定記事】中小企業診断士にこそ見てほしい!これからの時代に合わせたキャリア戦略

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業診断士にこそ見てほしいキャリア戦略方法を、私の経験を含めて赤裸々に語っていきたいと思います。 私を含めた普通のビジネスマンが、数千万稼ぐためのキャリアのポジショニングと戦略について、ゆるーく語っていきます。 是非ブログ感覚でご覧ください。 この記事で最もお伝えしたいことは、「キャリアの多様性をうまく活用する方法やその考え方」についてです。 今後の診断 […]

  • 2024年12月17日
  • 2024年12月17日

「中小企業診断士資格は役に立たない?」現役診断士が徹底解説

中小企業診断士の井上です。 大阪のFMラジオ局で主に営業外勤としてキャリアを積んできました。 ラジオ業界と中小企業診断士、あまり接点はないのですが、ラジオ局の営業の仕事はクライアントのマーケティングや、ブランディング、集客などの課題の本質を掴み、それに対して適切な企画の提案を行うといったケースも多いので、やっていることは近く、今までのキャリアとの親和性は高いと感じています。今後は今までの経験を活か […]