CATEGORY

業界動向・業界の特徴

  • 2025年2月24日
  • 2025年5月19日

リーパスプロジェクトインタビュー Vol.3:飲食業組合における次世代に向けた施策立案 濱谷洸旭

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である濱谷洸旭さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 濱谷さん 初めまして、株式会社trendPlus代表/中小企業診断士の濱谷洸旭と申します。 私は新卒で入社した金融機関を8年程前に退職し、元々知識のあったWebマーケティングおよび広告事業を立ち上げま […]

  • 2025年2月14日
  • 2025年2月14日

現役診断士が解説!中小企業診断士の独立は失敗しやすいのか?

中小企業診断士でLeaPath初期メンバーの山田です。 今回は、「現役診断士が解説!中小企業診断士の独立は失敗しやすいのか?」と題してお送りします。 私は中小企業診断士に登録したその年に独立をしました。それまでは中堅企業でのサラリーマンとして20年以上生活してきましたが、違う世界に足を踏み入れたことになります。 今回は自らの経験に加え、周りの現役診断士数名のお話を総合しながら、はたして独立すると失 […]

  • 2025年1月30日
  • 2025年5月19日

リーパスプロジェクトインタビュー Vol.2:新人事制度の構築・導入支援 中原賢二

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である中原賢二さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 中原さん 中小企業診断士の中原賢二です。よろしくお願いします。 私は大手食品メーカーで経営戦略および事業戦略を担当する管理職として従事していますが、副業の許可を得て、個人事業主として診断士活動をおこな […]

  • 2025年1月21日
  • 2025年5月19日

リーパスプロジェクトインタビュー Vol1:大規模成長投資補助金支援プロジェクト 山田和年

1.自己紹介 リーパス 本日はリーパス会員の中小企業診断士である山田和年さんにインタビューさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。では早速ですが、まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 山田さん はい、よろしくお願いします。 山田和年と申します。私自身、過去に関西の放送局で26年勤務してきた経歴がありますが、その間、経営戦略、財務、労務などの管理業務部門に長く携わる一方、 編成や制作 […]

  • 2024年12月17日
  • 2024年12月17日

「中小企業診断士資格は役に立たない?」現役診断士が徹底解説

中小企業診断士の井上です。 大阪のFMラジオ局で主に営業外勤としてキャリアを積んできました。 ラジオ業界と中小企業診断士、あまり接点はないのですが、ラジオ局の営業の仕事はクライアントのマーケティングや、ブランディング、集客などの課題の本質を掴み、それに対して適切な企画の提案を行うといったケースも多いので、やっていることは近く、今までのキャリアとの親和性は高いと感じています。今後は今までの経験を活か […]

  • 2024年11月2日
  • 2024年11月2日

修了生が語る「中小企業診断士養成課程」にオススメな人とは?

中小企業診断士でLeaPath(リーパス)会員の山田です。今回は、「修了生が語る中小企業診断士養成課程にオススメな人とは?」と題してお送りします。 私は大阪にある大学の養成課程で1年間学び、無事修了して中小企業診断士に登録しました。そこでは単なる資格だけではない様々なモノを得ることができたのです。今回はその経験に分析を加え、より養成課程に向いている方、オススメな方を紹介してみたいと思います。 中小 […]

  • 2024年10月28日
  • 2024年10月28日

【徹底解説】社労士と中小企業診断士のダブルライセンスについて

社会保険労務士(以下、社労士)&中小企業診断士&経営者の床田(とこだ)です。 今回は「社労士と中小企業診断士のダブルライセンスって実際のところどうなん?」という疑問について実体験を交えてお答えします。 1.社労士の私が中小企業診断士を取得した理由 私が社労士の資格を取得したのは、新卒で入社したNTT西日本の2年目(24歳)の時です。その後、29歳で社労士法人に転職、34歳で代表社員になりました。 […]

  • 2024年9月29日
  • 2025年8月14日

中小企業診断士の年収について、現役診断士が徹底解説

HAL経営コンサルティング合同会社代表、現役中小企業診断士の中川です。 今回は、中小企業診断士の年収について、8つのキャリアパターンとともに詳しく解説します。 中小企業診断士になったけど、どのような活動があるのか、どのような活動に自分は向いているのか、どの方向に進みたいのか・・・・など 悩まれている方も多いとは思いますが、是非参考にしてください。 1.中小企業診断士の年収について 中小企業診断士の […]

  • 2024年8月20日
  • 2025年8月14日

【会員限定記事】大企業と中小企業のコンサルティングは何がどう違うのか?

HAL経営コンサルティング合同会社代表の中川です。 今回は、中堅企業を含む大企業と中小企業のコンサルティングの違いについて説明していきたいと思います。 本記事は、中堅・大企業のコンサルに興味があったり目指したりされている中小企業診断士の方に是非見ていただきたい記事です。 私は、大企業・中堅・中小すべてのコンサルティングを行っているため、他の中小企業診断士の方からも、このお題についてはよく聞かれます […]