CATEGORY

会員限定

  • 2025年2月18日
  • 2025年2月21日

人事戦略に役立つフレームワークを厳選して解説【会員限定記事】

LeaPath(リーパス)代表の中川です。 さて、今回は人事戦略に役立つフレームワークを解説していきます。 多くのサイトの記事ではSWOTなどの戦略フレームワークの活用推奨の記事が多いですが、リーパスでは、あまり有名ではないかもしれないけれど、実務でかなり使える尖ったフレームワークを紹介します。 私は、今まで数多くの人事プロジェクトも担当してきました。 中小企業の社長のお話を聞いていると、「賃金を […]

  • 2025年1月28日
  • 2025年1月28日

【会員限定記事】提案できる中小企業診断士になろう

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業の皆さま向けに、「提案できる中小企業診断士になろう」というタイトルで述べていきたいと思います。 コンサルタントには大きく分けて以下の3種類があると考えています。 ①営業・提案を行うコンサルタント ②プロジェクトマネジメントを行うコンサルタント ③高いレベルでプロジェクト遂行するコンサルタント 中でも、今回本記事では、特に①営業・提案を行うコンサルタン […]

  • 2025年1月4日
  • 2025年1月28日

【会員限定記事】中小企業診断士にこそ見てほしい!これからの時代に合わせたキャリア戦略

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業診断士にこそ見てほしいキャリア戦略方法を、私の経験を含めて赤裸々に語っていきたいと思います。 私を含めた普通のビジネスマンが、数千万稼ぐためのキャリアのポジショニングと戦略について、ゆるーく語っていきます。 是非ブログ感覚でご覧ください。 この記事で最もお伝えしたいことは、「キャリアの多様性をうまく活用する方法やその考え方」についてです。 今後の診断 […]

  • 2024年12月10日
  • 2025年1月28日

中小企業診断士に求められる7つの“コミュ力”とは?(会員向け)

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業診断士に求められるコミュニケーション能力、いわゆる“コミュ力”について解き明かしていきたいと思います。 さて、このコミュ力ですが、一般的には、「誰とでも話せる人、打ち解けられる人」「会話が面白く、楽しい人」などというイメージがあると思います。 しかしながら、プライベートのコミュ力と仕事のコミュ力は全く異なりますし、中小企業診断士などのコンサルタントと […]

  • 2024年11月10日
  • 2025年1月28日

【中小企業診断士向け】前例に囚われないコンサルティングフィーの決め方(会員限定記事)

LeaPath代表の中川です。 今回は、中小企業診断士の皆様向けにコンサルティングフィーの決め方について、説明したいと思います。 「え?中小企業診断士の世界では、相談料など、おおよその相場が決まっていると聞いたのだけど・・・」「自分の価値が分からないので、どう見積もれば良いのか分からない・・・」「あまり高い金額でやるのも気が引けるし、安すぎるのも・・・」などの不安がある中小企業診断士の方に是非ご覧 […]

  • 2024年8月20日
  • 2024年9月29日

【会員限定記事】大企業と中小企業のコンサルティングは何がどう違うのか?

LeaPath代表の中川です。 今回は、中堅企業を含む大企業と中小企業のコンサルティングの違いについて説明していきたいと思います。 本記事は、中堅・大企業のコンサルに興味があったり目指したりされている中小企業診断士の方に是非見ていただきたい記事です。 私は、大企業・中堅・中小すべてのコンサルティングを行っているため、他の中小企業診断士の方からも、このお題についてはよく聞かれます。 全く違うとまでは […]