コンサルタント
井上 毅
中小企業診断士

専門領域

経営戦略
営業・販売・マーケティング

専門業界

メディア・広告
このコンサルタントにコンサルティングを依頼する

プロフィール

現職

ノキザル(中小企業診断士事務所)
在阪FM放送局員

経歴

在版ラジオ局で、営業部、営業企画部、東京支社、編成部、経理部などを経験。 キャリアの大半は営業関連の部署に在籍。インフラ企業から個人商店まで数多くの企業・業種を担当(名刺交換数は7000以上)。クライアントの認知度向上や、ブランディングや集客などの課題をラジオの番組やCMだけの展開で無くTVや雑誌など他媒体とのコラボレーションや、イベントの企画・立案で解決。

自己PR

ラジオ局の外勤営業として、ブランディングや知名度向上、集客といったスポンサーの課題に応じた企画を一から組み立ててきました。多くの関係者が絡む案件が多く、利害が必ずしも一致しないこともあるため、調整力とコーディネート力は鍛えられています。また、様々な業種の方々とお会いしてきた経験から、特殊なニーズにも応える人的ネットワークを構築しています。ラジオ局の営業は提案型であるため、ニーズのヒアリングや提案の場面で予想外の相談や質問に対しても迅速に対応する能力があります。イベント現場では全体統括的な立場になることも多く、不測の事態にも冷静に対処する力を身につけています。また担当させてもらってきたクライアント様は小規模事業者から大企業まで、また業種もBtoB企業、BtoC企業インフラ系企業、自治体とかなり幅広かったため、規模や業種に関わらずあらゆる企業様の案件に対してスムーズに対応できます。これまでの経験や知識を活かし、企業や組織の目標達成などに貢献できると確信しています。

保有資格

中小企業診断士

コンサルタントタイプ

発想重視
論理重視
控え目
ズバズバ言う
プロセス重視
結果重視
具体化
抽象化
大人しい
明るい
冷静
情熱

リーパス内での所属チーム

準備中

趣味

スポーツ観戦(特にNFL)、ゴルフ、時代劇鑑賞、食べる事

貢献度ランク

リーパスでの実績

3

0

0

0

メンバーからの推奨数

0

特筆すべき能力・スキルの客観評価

人間心理を加味した仮説構築力

このコンサルタントのコンテンツ

このコンサルタントの記事

  • 「中小企業診断士資格は役に立たない?」現役診断士が徹底解説

    公開: 2024年12月17日   更新: 2024年12月17日

  • 現役診断士が解説!中小企業診断士が独立するには?

    公開: 2024年9月29日   更新: 2024年9月29日

  • 関西の中小企業診断士登録養成課程を徹底比較

    公開: 2024年8月20日   更新: 2024年9月29日

  • 準備中