コンサルタント
田村 俊之
中小企業診断士
経営者経験あり

専門領域

専門業界

このコンサルタントにコンサルティングを依頼する

プロフィール

現職

田村俊之コンサルティングオフィス
グッドサイクル経営
大阪経済大学中小企業・経営研究所

経歴

機械メーカー、経営コンサルティング会社、都銀系シンクタンク、大阪経済大学経営学部准教授を経て現在はグッドサイクル経営代表

自己PR

保有資格

特になし

コンサルタントタイプ

リーパス内での所属チーム

準備中

趣味

貢献度ランク

リーパスでの実績

0

2

0

0

メンバーからの推奨数

0

特筆すべき能力・スキルの客観評価

このコンサルタントのコンテンツ

  • プレースホルダー

    人口減時代の経営 「人から始まる好循環」モデル

    今後、労働人口が着実に減っていきます。10年後は今まで経験したことがないような労働力不足の時代になるでしょう。ピンチはチャンスです。時代の変化を理解し、経営のやり方をスイッチすれば強い企業に進化します。
    講師: 
    田村 俊之
    購入金額: ¥0
    詳しく見る
  • 中計病を防げ!先が見通せない時代に役立つ中期経営計画とは

    多くの企業で中期経営計画を立てています。しかし、中期の3年という期間は外部環境の変化を予測しにくく、売上・利益計画を立てても外部環境の変化に大きく左右されてしまいます。最近は、「中計病」と言われるように中期経営計画に意義について懸念の声が高まっています。 では、どういう目的で中期経営計画を立てればよいのでしょうか。目先の売上高や利益高ではなく、企業の競争力を強化するための計画とするべきです。
    講師: 
    田村 俊之
    購入金額: ¥0
    詳しく見る

このコンサルタントの記事

準備中