動画コンテンツ

購入金額:
¥3,600
中小企業の人事制度の作り方
中小企業においては、人事の5つの体系ごとの重要な論点を押さえることで、本格的な人事制度を作ることが可能です。そのノウハウを作り方のプロセスを、多数の人事制度導入を経験している講師が丁寧に説明します。皆さんの会社にも人事制度を導入してみましょう!また、導入はしているけれどうまくいっていない会社の方も必見です。
動画プレビュー
コンテンツの詳細
【対象】①人事制度を構築したいが、何から手を付ければ良いのか分からない中小企業の方
②中小企業でも作れる人事制度の作り方を知りたい中小企業の方
③人事制度を導入したが、従業員からの反発に合っている中小企業の方
④ご自身のコンサルティングメニューに「人事制度構築」を加えたい中小企業診断士の方
⑤現在人事制度の構築支援をしているが、ポイントを押さえたい中小企業診断士の方
【内容】
人事制度には5つの体系があります。この5つの体系をしっかりと考えることができれば、比較的簡単でかつ本格的な人事制度を中小企業で作ることができます。
ところで、皆さんの会社には人事制度はありますか?人事制度がない場合、人事制度を作らない理由は何でしょうか?
逆に人事制度がある場合、うまく機能していないこととかはあるでしょうか?
本講座は、人事制度の重要性を説明するとともに、人事制度の作り方や、うまく機能させるためのコツもお伝えしていきます。
私は今まで、大企業から中小企業まで幅広く、人事制度を構築、導入して参りました。
その経験を活かして、人事制度を導入したいけど、やり方が分からないと感じている企業様や、人事制度を導入したけど、うまく回っていないと感じられている企業様の一助になればと思っております。
【目次】
1.人事方針と人事理念の決定
2.人事制度と経営の関連性検討
3.人事制度の構造と全体プロセス設計
4.5つの体系の詳細化
時間: 1時間25分
付録: あり(人事評価フォーマット、目標設定フォーマット、賃金テーブルフォーマット)
制限: なし
更新: 2025年01月01日
合わせて受講したいコンテンツ:
人材管理システムの要件
中小企業の人事戦略構築手法 -誰でも簡単に作れるプロセス!-
管理職育成シリーズ【Vol.7:組織風土改革】
付録: あり(人事評価フォーマット、目標設定フォーマット、賃金テーブルフォーマット)
制限: なし
更新: 2025年01月01日
合わせて受講したいコンテンツ:
人材管理システムの要件
中小企業の人事戦略構築手法 -誰でも簡単に作れるプロセス!-
管理職育成シリーズ【Vol.7:組織風土改革】
講師:
中川 逸斗学習のゴール
①人事制度の5つの体系を理解できていること②独力で皆さまが人事制度を構築できるようになること
③人事制度の活用できるフォーマットを特典としてダウンロード可能なので、それらを活用して、御社の人事制度に活用できること
レビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
0 of 0 reviews
Sorry, no reviews match your current selections